タンドラの車庫を作る!折り畳み式アコーディオンガレージ!その2

皆さん、こんばんは。

Teraです。

 

先日に引き続きタンドラのガレージ作りのお話です。

前回、駐車場の確保ができましたので、実際にどんなガレージにするのか考えました。

 

賃貸駐車場のため、撤去時は元の状態に戻したいです。
※管理人さんには許可を頂き、出て行くときもアンカーの穴はそのままでもいいよと言われましたが。




そんな時、みんカラでアコーディオン式の折り畳みガレージを使われている人を何人も発見。

 

組み立て式で設置、撤去が簡単!ジャバラによるアコーディオン式ガレージのため場所もとらない。

 

これはいいぞ!(*’ω’*)

と調べると

合同産業株式会社さんより販売されているアコーディオンガレージが良さそう!

合同産業株式会社公式Webサイト
http://www.goudou-garage.com/

お値段も小さいのが13万から大きいのは16万くらいでラインナップされています。

 

・・・しかし大きいのでもタンドラを収納できるサイズではありませんでした。

製品名:ACB-3 長さ5.5m、幅2.4(内寸2.3)m、高さ1.7m 価格152,000円

タンドラクルーマックスは長さ5.82m、幅2.03m、高さ1.94mありますので長さと高さが足りません(´;ω;`)

しかも幅も30cmしか余裕ない=左右で15cmしか余裕ないので狭すぎないかとも思います。



合同産業社さんに問い合わせしてみると

高さと長さ加工は可能、幅は標準の2.4mで大丈夫ですよ!ベンツのGクラスも入っていますから!

とのこと。

 

いや、ゲレンデ1.8mやん幅( ;∀;)

まぁプロが良いって言うんだからいいか!

 

てなワケで特注サイズで発注しました。

じゃ~ん!

こちらアコーディオンガレージのフルセットです。

長さ6m、高さ2.3mサイズに加工してもらいました。

 

一人でも簡単に組み立てできます的なことが説明書に書いてあるんですがこのサイズは無理ですね(゚ロ゚;)

ジャバラが重過ぎて一人で運ぶには一苦労です・・・。

私の場合、駐車場が少し離れているのでこんなの持って運んだら腰砕けちゃいます。




という訳で車で運びました。

車に積むのも一苦労です。

長いし、重いし、でかいし。

 

そしてこちらがガレージ設置場所!

砂利の部分とモルタルの部分で分かれています。

砂利の部分はアンカー打っても問題なさそうですが、モルタルはどうしようかな。

アスファルトだったら戻すの楽そうなんですけどね(^-^;

とりあえず砂利部分にアンカー打ちましょうか。



早速レールを組んでみました。

みんカラで同じアコーディオンガレージを組み立てた人のレビューをみると説明書が分かり難いと書かれていましたが・・・

 

本当に分かり難いです( ;∀;)

 

「あれ」と「これ」をくっつけます。のような説明で、初めて触れる人にとってはあれってどれ?これってどれ?と迷っちゃう感じですね。

ただ、図があるので完成図を見てそれなりに組み立てることは出来そうです・・・果たして無事に組みあがるのでしょうか。

 

続く。

コメント

タイトルとURLをコピーしました